忍者ブログ

写真日和

写真撮影を趣味とする人 お金は最小限にカメラを楽しむ方法を考えるBlog 撮影記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CP+レポート 其の参 浅沼商会編
カメラ好きの祭典。

それがCP+

今年も行って参りましたよ。

まずは、わたくしカメラバックが欲しいんですよ。
100-400mmが入るバックが欲しいのです。

じゃん。
噂のガラス玉。
私はCP+にガラス玉があるとは思っていなかったし、写真用品とも思っていなかったのでまさかここで会えるとは思ってもいなかった。。。
話は早くも脱線(笑)
ここは浅沼商会のブースです。

私が、物珍しいそうに見ていると、浅沼さんの職員が親切に教えてくれましたよ。
結構長い滞在時間になりました。

簡単テクニックとして、一眼より深度の深いスマホの方がキレイに撮れたりすると言う事実。
上の写真は70D F10 1/10秒 55mmです。
スマホでも撮ってみましたが、なるほど綺麗に撮れてます。
60mmと90mmのがあって、90mmのは台座に三脚用のねじが切ってあります。

多分、説明してくれた人のインスタがこれ

そして、なぜ浅村商会のキャンギャルっぽいおねーさんが山ガール風なのか聞くと

ありました、カメラバック。
浅沼商会さんは総合商社だったのです。
会社は知らなかったけど、なんとなく聞き覚えのあるブランドを仕切っている会社だったようです。
ついでに、100-400入るバック探していると言うと、
うーん。。。
この辺りなら入るかも、、、と持って来たのが



です。
有名どころ二社と比べると、少し見劣りがしますが、カメラバック!!って感じが薄くて良いです。

と言う事で、知らなかったに出会えるCP+
レフ板とかいろいろ扱っている商社でした。
何気に動画機材とかも勧められた。
スタビライザーって結構重いのね。。。

そして、どうやら、浅沼商会さんではレンズボールと言う様だ。
正式名称はレンズボール??なのか商標なのか??

とっても楽しかった浅沼商会さんでした。

ぜひポチッと、写真Blogランキング


拍手[1回]

PR

コメント

コメントを書く