忍者ブログ

写真日和

写真撮影を趣味とする人 お金は最小限にカメラを楽しむ方法を考えるBlog 撮影記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイクと夕焼け
ずーっと放置していましたが、
一年二年と書くと、ネタが被るんだよね。。。
雑誌なんかも年中似た記事の繰り返しだし、それでもいいんだけどさ。。。

インスタもフォロワーさん増えてきたので、インスタの写真の解説でもするかな。。。
たまに質問来るようになったし。
プロですか??とか来ることもあるけど、それはほめ過ぎ(笑)

この投稿をInstagramで見る

Yasutomo T(@t.yasutomo)がシェアした投稿



と言う事で、
基本の1/3構図です。
バイクのフォークが右1/3
太陽が左1/3の位置。
ハンドルと木の葉が上1/3
タイヤが下1/3と言った感じ。
水面が真ん中になる感じにバイクを移動させながら撮った感じ。
WBは日陰で撮りました。
微調整でB(ブルー)M(マゼンタ)よりにした感じです。
露出調整はー1EV
絞りは22Avで太陽に線を入れる感じにしてみましたよ。

夕焼けっぽく撮るコツは、露出はアンダーホワイトバランスは日陰や曇りを選ぶとまぁまぁそれっぽくはなると思います。
カメラによっては夕焼けモードとかもあるので、使っちゃうのも手ですよね。

カメラの背面モニター、PCのモニター、スマホの画面で色味がなんとなく違うのであんまりこだわってもしょうがないのかな??とは思う。

DATA
カメラ Conon EOS RP
レンズ RF35mmF1.8macro IS STM
絞り優先オート Av22
ISO オート
WB 日陰
露出 -1
現像ソフト  SILKYPIX Developer Studio Pro 10

ぜひポチッと、写真Blogランキング


拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く