忍者ブログ

写真日和

写真撮影を趣味とする人 お金は最小限にカメラを楽しむ方法を考えるBlog 撮影記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパービュー踊り子号で行く、めじろパラダイス(Proレンズvsライカレンズ)
と言う事で、行って参りましたよ。

スーパービュー踊り子号に乗って伊豆まで。

と言いますのも、

スーパービューが来月のダイヤ改正で終わるみたいです。
と言う事でこの時期を狙って乗りに行ってみました。
(新しいサフィール踊り子のダイヤはちょっとゆっくりで日帰りに向かない気がする)

この日のは晴れ、9:25新宿発のスーパービュー踊り子号三号に乗って河津まで。
おおよそ2時間半だね。



爽やかな車体と桜色が良く合うね。


旅路はこんな感じ。

基本LumixG7にOlympusの12-100mmF4PRO
メジロに100-400mm
ボケ用に25mmF1.4を

G7と言うかLumixの良いとことは高速シャッター側は電子になって開放F1.4がND無しでも使えてしまう事ですね。

と言う事で
メジロの写真で望遠対決。

OLYMPUS
P1310325
P1310325 posted by (C)tigoespark
Leica
P1310228
P1310228 posted by (C)tigoespark
です。
100-400は超望遠でシャッター速度が必要な上、開放F値が6.3なのでまずISO最低感度の200にはならないです。
(この日は条件良くてISOオートでISO250でした)
ここが結構ミソでISO800以上だと最低感度が使えてしまう12-100には勝てなくなる。
(ちょっと古いG7だからなので、ここは代を重ねるごとに差は縮まると思う)
とは言っても、引き寄せるパワーは段違いなので、明るい場所にメジロが来てくれれば100-400です。


超望遠なので、開放だとピントがやっぱりシビアですね。
相手も動くし、自分も多少動くし。。。
解像感はいい勝負だと思いますが、、、
開放F4でISOを低く出来るOlympusの方がアタリが多いです。

しかも、河津のメジロは人馴れしてて、寄って来るし逃げない。
待っていれば12-100でも結構撮れた。


とりあえずこのレンズがあればシャッターチャンスを逃すことは少ないと思う。。。


で、
標準域で撮り比べ。。。
3枚続けて。。
P1310397
P1310397 posted by (C)tigoespark
P1310398
P1310398 posted by (C)tigoespark
P1310393
P1310393 posted by (C)tigoespark
1枚目
Leica25mmF1.4のF1.4
2枚目
Leica25mmF1.4のF4
3枚目
12-100mmPROの25mmF4

どうでしょう??
よくよく見るとって差だと思います。
やっぱり、単焦点F1.4の表現の幅は広いし、写りも良いですね。
同じF4で撮った写真も、ややライカの写りが良いボケが柔らかい感じです。

色もライカ(パナソニック)がこってり、オリンパスはサッパリって感じで個性が出ます。
そして、当たり前だけど、F1.4とF4だとボケの差がデカいです。
でも、、、
P1310413
P1310413 posted by (C)tigoespark
こう撮ると、F4レンズでも充分ボケますよね。
ズームレンズなので、別に同じ焦点距離で勝負する必要はないですよね。
色もサッパリ系なので、白飛び上等位の勢いで撮ると個性が引き立ちます。

値段恐ろしくて買えないけど、オリンパスの300mmF4IS PROで撮ってみたい気もします。
Leicaの200mmF2.8×1.4も興味あるけどね。。。
趣味の範疇を超えるので、、、、

と言う事で、オールマイティに使える12-100mmF4 IS PRO はマイクロフォーサーズ機ユーザーにとって持っていて損は無い良いレンズだと思います。
流石に単焦点には勝てないけど、いい勝負してます。
高倍率ズームレンズだと言う事を感じない流石「PRO」を冠するだけはありますね。

行く場所によって、この12-100をベーズにして、撮りたい被写体に合わせてもう一本で充分だと思います。

ついでに、河津の桜は見事でした。
花単体もよし、
鉄道と絡めてもよし、
菜の花とセットもよし、
海まで行ってもよし、
泊りで行って、南伊豆フリー切符でとことん楽しむもよし。

伊豆色々あるぞ!!


ぜひポチッと、写真Blogランキング


拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く