×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言う事で、PLフィルターの効果を簡単に
こんな感じ。
回す指が写っちゃってるけど、水面と横の落ち葉の反射を見て下さい。
余計な反射が取れる感じが伝わるかな??
水やガラス面が分かりやすいので。。
当然、以前も書いたけど、葉っぱのテカリもとれてその下の本来の色が写ります。
これはレタッチでどうにかなるものではないので、下処理として重要。
前もだしたけど、こんな感じで鮮やかな色になりますよ。
デジタルにはC-PLフィルターって言いますけど、今売ってるのそれしかないような感じなのでそんなに気にしなくてもC-PLフィルターを引くことになると思います。
紅葉シーズン真っただ中、PLフィルターを使って綺麗な秋色を楽しみましょう!!
この写真手持ちで撮ったけど、良い時代になりましたね。。。
5段分の補正を信じてのスローシャッター。
ボディー補正が無いから、回転とかの補正は効かないから、ちゃんと支持しないとダメなのは同じだけどね。
何枚かブレてたので、三脚立てにくい場所でのボディー補正の効果は大きいかもね。
こんな感じ。
回す指が写っちゃってるけど、水面と横の落ち葉の反射を見て下さい。
余計な反射が取れる感じが伝わるかな??
水やガラス面が分かりやすいので。。
当然、以前も書いたけど、葉っぱのテカリもとれてその下の本来の色が写ります。
これはレタッチでどうにかなるものではないので、下処理として重要。
前もだしたけど、こんな感じで鮮やかな色になりますよ。
デジタルにはC-PLフィルターって言いますけど、今売ってるのそれしかないような感じなのでそんなに気にしなくてもC-PLフィルターを引くことになると思います。
紅葉シーズン真っただ中、PLフィルターを使って綺麗な秋色を楽しみましょう!!
この投稿をInstagramで見る
この写真手持ちで撮ったけど、良い時代になりましたね。。。
5段分の補正を信じてのスローシャッター。
ボディー補正が無いから、回転とかの補正は効かないから、ちゃんと支持しないとダメなのは同じだけどね。
何枚かブレてたので、三脚立てにくい場所でのボディー補正の効果は大きいかもね。

ぜひポチッと、写真Blogランキング
PR
コメント