忍者ブログ

写真日和

写真撮影を趣味とする人 お金は最小限にカメラを楽しむ方法を考えるBlog 撮影記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EOS Rシリーズを考える。1
R5
R6
R
RP
と現在4機種出ております。

正直RPが出て来た時は驚いた。
Canonさんがシェアを取り返しに来た。
って思ったよ。


似た時期にパナが高性能機、キャノンさんが普及機をだしたので逆だろ!!
って突っ込みながらカタログスペックを見てました。

個人的にはRPはフルサイズKissだと思っている。
EOS70DからだとステップUPにはなっていないように感じた。
もちろん、センサーサイズや世代的にはじき出す絵は素晴らしいのですが、、、
カメラとしての操作性は二桁Dの方が上です。
Rがスライドする感じかな。
R6の完成度が高く、ショールームでいじっていると買いたくなる衝動にかられます。
AFの使い勝手がすこぶる良いのです

CPUの性能の差でファームアップでどうこうなるレベルでは無いのでしょう。

一点AFを使う分には上位機種だろうとRPだろうとミラーレス機の良さを体感できますけどね。

この4機種でおススメなのが

やっぱりRPなのだ。
軽量は正義だのだ。
上位機種に比べAFの性能(特に動体)が少し弱い。
ゾーン設定が使い難いのです。
それでも、動体(レースとか動きの速いの、旅客機・鉄道は大丈夫)をあまり撮らないならRPで充分楽しめる。(決して出来ないわけでは無いので、上位機と比べるとってだけでこなせます)

軽量化とコスト削減のため、シャッターが電子先幕のみです。
なので、ボケがややざわつくこともあるけど、言われても分からないようなレベルです。丸ボケはやや癖がでます(かけるので分かりやすい)

電子先幕シャッターのボケの癖に関しては、レンズにもよるだろうけど1/2000秒以下又はF2.8位なら殆ど出ない。
出るのは、開放付近で高速シャッターを使ったとき位かな。
丸ボケ以外の普通のボケはまず分からないレベル。

この辺が入門機的(Canonさん的にはミドルクラス・ちょっと前までハイアマチュア)な位置付けで、コストととの兼ね合いがあり、まぁしょうがないのかな??
っていう位で、写りは良いし写真を楽しむにはとても良いと思う。

そんなEOS RとRP等 現在キャッシュバックキャンペーン中です。

50mmF1.8STMと35mmF1.8macroSTMの二本で結構軽量に色々撮れるのでおススメです。


後は小さく安価な非LF3.5(4)-5.6で24-70位と70-300位のレンズが出るとかなり小さいフルサイズになって良いと思うのだけどね。。。
小さく出来るのならF2.8-4が良いけどね、、、4-5.6でも充分だ。
どうですかCANONさん需要あるかな??あると思うけどなぁ~

50と35なら35をおススメします
理由はスマホと画角(写る範囲)が近いから多分今時の人はこっちの方が使いやすい筈。


続く・・・

ぜひポチッと、写真Blogランキング


拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く