忍者ブログ

写真日和

写真撮影を趣味とする人 お金は最小限にカメラを楽しむ方法を考えるBlog 撮影記

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言う事で、タムロンの16-300買いました。
レビュー記
ってヤツですかね??



と言う事で、いきなり雨の日撮影ですよ。

以前の記事で、旅カメラには防塵防滴が良い。

と書きました。
狙い図ましたように今日雨でした。

タムロンさんの16-300は簡易防滴で簡易が無い防塵防滴仕様より多少劣ると思いますが、雨の日でも多少なら多分平気と言う、根拠のない安心感があります。

むかーし使った18-270は全体的にぬるい描写で使う気にならなかったけど、これは許容範囲です。
時代の進化を感じます。

では順番に。
見た目。

まずまずでないですか??
フードはSIGMAさんのより個人的にはかっこいいと思います。

マウント部外縁にパッキンのゴムが一周しています。
Lレンズの作りと同じ感じです。

距離窓があります。
この辺はSIGMAさんの18-300より凝った作りです。

では写り。

ワイド側(16mm)
IMG_3508
IMG_3508 posted by (C)tigoespark
16スタートってのが何気にキットの18スタートより良いです。距離感でます。

逆光
IMG_3520
IMG_3520 posted by (C)tigoespark
なかなかですね。光条も及第点だと思う。

テレ側(300mm)
IMG_3566
IMG_3566 posted by (C)tigoespark
中々の解像感。

良い感じ、これだけ写れば上等ですよ。

と言いながらも一応粗探し。。。

ガッツリトリミングしてみた。
IMG_3681
IMG_3681 posted by (C)tigoespark
白と黒の間にパープルが入っています。
全ての焦点距離で出る訳では無いです。
これは173mmだったかな?? 何かしらの収差は望遠側に行くと出やすい傾向な感じです。

でも、実際はそれほど目立たないので許容範囲だし、シルキーピックで更に目立たなくすることも可能なので良いんじゃないかな??って位です。

300mmまで行っちゃうと、逆にうまく処理されてる感じ。
IMG_3680
IMG_3680 posted by (C)tigoespark
パープルじゃない、色収差が少し出ます。

使用感。
タムロンのVC手振れ補正は毎度毎度素晴らしい。
吸いつくように止まります。

手持ちのHDR合成もズレる事無くばっちり絵を作ってくれる上、カメラ内HDR合成の特性上、回りがトリミングされるのですが、16スタートなので、多少周りを削られても大丈夫なのです。
夕方の雨、光量足りない悪条件だけど、こんな感じ。

望遠側もばっちり止まります。

細かく比べてないですけど、SIGMAさんの方がシャープさはあると思います。
収差も少ない印象でした。
レンズの構成枚数に少し差があるので、枚数の多いSIGMAさんの方が収差消しにコストをかけてる印象。
対し、TAMRONさんは防滴仕様とか、普段使いに強いレンズを作っている印象。
どっちを優先するか??
16スタートが必要か??
でチョイスすればいいのではないかな??

個人的には距離窓の方がカッコいいと思った。

使用感ライブビュー撮影。
これはTAMRONの勝ち。
製造時期やファームウエアの差もあるのかもしれないけど、SIGMAのレンズは18-300・17-70・30mmArtの三本ともデュアルピクセルAFとの相性がイマイチでしたが、TAMRONの18-300は割とイケル印象。

ついでに、DPPとかのソフトでレンズ情報が載る。
SIGMAも新しいやつは載るらしいが、18-300は18-300としか出なかったけど、16-300は「16-300mm F/3.5-6.3 Di ll VC PZD B016」まで出る。
ちなみにほかのSIGMAはやっぱり30mm 17-70mmだけでした。

まぁ、レンズ情報出てもなんの補正も自動では出来ないのでどうでも良いと言えばどうでもいいけど、出るとカッコイイ!! 


中々良い感じの万能レンズだぞ。
しかも、若干軽いオマケつき。

同じ被写体で同日、近い時間で比べたいけど、すでにSIGMAが手元に無い。。。

ぜひポチッと、写真Blogランキング


拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く