×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
銀座から新宿なんですけどね(笑)
CP+でカメラの点検してもらったら、シャッターが摩耗しているそうで、、、
割引クーポンを貰ったのと、フォトサークル会員割引率が下がると言う事実を聞かされたので、このタイミングでカメラのオーバーホールを頼んでみた。
3万円ちょっとかな??会員割引ありです。
EOS70Dはオーバーホールできる機種で一番下位クラスなので割と安い。
気長にメンテしてもらいましょう。
そんな訳で銀ブラ。
スクエアに切り取っただけです。
タクシーじゃなくて、高級車が来るまで待った方が良かったかな??
そこまで構図を考えてなかった。。。失敗だ。
その後CP+で好印象だったオリンパスの説明員さんを頼り新宿へ。
やはり、PENが気になります。
パナソニックユーザーとして、気になる点を聞きに行ってみた。
まず、
ISの優先順位。
基本ボディーが優先で、設定で変えられるようです。
PENは三軸でロール補正も入るので、ボディー側を薦められた。
AFの速さ。
CP+で持っていたのがAFの遅い20mmF1.7だったので14-42mmPZを持っていった。
実に速い。パッパパッパ合う。小気味良いくらい。
AFの使い勝手はもしかしたらパナソニックの方が良いかもしれないです。
ボディーとの親和性
PEN9にパナソニックの14-42PZを付けてみた結果。。。
PENの優しいデザインをぶち壊すパナ14-42の無骨感。
ボディーのみで買おうかと思っていたけど、レンズキットかな??
パナの
12-32mmなら似合う気がする。
フォーサーズサイトでチェックしたら悪く無い様に見える。
14-42mmF3.5-5.6は丸被りなんで、パナ12-32かなぁ~。あまりズームレンズ使わないからなくても良いかな??
その他、ドットサイトとか、レンズとかも色々聞いて、ギャラリー見学して帰った。
60mmマクロレンズは惹かれるねぇ。。。
うーん、、、色が足りない??
マジックアワーのオレンジっぽい色があった方が良いか??
レンズボール難しいね。
時間、背景、ボカシ具合と色々な要素があるね。
コクーンタワーです。
Leica15mmF1.7で撮ってみました。
むしろ
スクエアにトリミングしてしまった方が良いのか??
背景も全部入れた方が良いかな??って思ったけど、別に切り取りでも良さそうね。
カメラのキタムラ
で帰宅。
日が伸びて来たから、夜景撮影すると帰宅が遅くなる。。。
後楽園寄りたかったけど、また今度。。。
ちなみに、都心の
旅はメトロパスが良いと思うぞ。
お得な特典も付いてくるので上手に使うと結構楽しめるよ。
この前すみだ水族館でソフトドリンク一杯サービスしてもらったよ。
ラーメン食って杏仁豆腐サービスしてもらったり、清澄庭園の割引とか、
なにかと便利なメトロパス。
CP+でカメラの点検してもらったら、シャッターが摩耗しているそうで、、、
割引クーポンを貰ったのと、フォトサークル会員割引率が下がると言う事実を聞かされたので、このタイミングでカメラのオーバーホールを頼んでみた。
3万円ちょっとかな??会員割引ありです。
EOS70Dはオーバーホールできる機種で一番下位クラスなので割と安い。
気長にメンテしてもらいましょう。
そんな訳で銀ブラ。
スクエアに切り取っただけです。
タクシーじゃなくて、高級車が来るまで待った方が良かったかな??
そこまで構図を考えてなかった。。。失敗だ。
その後CP+で好印象だったオリンパスの説明員さんを頼り新宿へ。
やはり、PENが気になります。
パナソニックユーザーとして、気になる点を聞きに行ってみた。
まず、
ISの優先順位。
基本ボディーが優先で、設定で変えられるようです。
PENは三軸でロール補正も入るので、ボディー側を薦められた。
AFの速さ。
CP+で持っていたのがAFの遅い20mmF1.7だったので14-42mmPZを持っていった。
実に速い。パッパパッパ合う。小気味良いくらい。
AFの使い勝手はもしかしたらパナソニックの方が良いかもしれないです。
ボディーとの親和性
PEN9にパナソニックの14-42PZを付けてみた結果。。。
PENの優しいデザインをぶち壊すパナ14-42の無骨感。
ボディーのみで買おうかと思っていたけど、レンズキットかな??
パナの
フォーサーズサイトでチェックしたら悪く無い様に見える。
14-42mmF3.5-5.6は丸被りなんで、パナ12-32かなぁ~。あまりズームレンズ使わないからなくても良いかな??
その他、ドットサイトとか、レンズとかも色々聞いて、ギャラリー見学して帰った。
60mmマクロレンズは惹かれるねぇ。。。
うーん、、、色が足りない??
マジックアワーのオレンジっぽい色があった方が良いか??
レンズボール難しいね。
時間、背景、ボカシ具合と色々な要素があるね。
コクーンタワーです。
Leica15mmF1.7で撮ってみました。
むしろ
スクエアにトリミングしてしまった方が良いのか??
背景も全部入れた方が良いかな??って思ったけど、別に切り取りでも良さそうね。
で帰宅。
日が伸びて来たから、夜景撮影すると帰宅が遅くなる。。。
後楽園寄りたかったけど、また今度。。。
ちなみに、都心の
お得な特典も付いてくるので上手に使うと結構楽しめるよ。
この前すみだ水族館でソフトドリンク一杯サービスしてもらったよ。
ラーメン食って杏仁豆腐サービスしてもらったり、清澄庭園の割引とか、
なにかと便利なメトロパス。

ぜひポチッと、写真Blogランキング
PR
コメント